水槽立ち上げ履歴
【熱帯魚の出会い】
熱帯魚との出会いはちょっとしたことです
部屋のインテリアにと思ったのがきっかけ。
近くにあった有名な熱帯魚屋さんに相談して飼育を決意
【水槽立ち上げ】
□◆ − 2002年 4月 − ◆□
17センチキューブ水槽でネオンテトラを飼育
□◆ − 2002年 5月 − ◆□
卓上用の60センチ水槽を立ち上げ。グッピー、ブルーグラスを飼育
17センチキューブ水槽を予備水槽に
□◆ − 2002年 7月 − ◆□
45センチ水槽を立ち上げ グッピー、ドイツイエローを飼育
□◆ − 2002年 8月 − ◆□
バケツにブライン孵化設置
□◆ − 2002年 9月 − ◆□
バケツから17センチキューブ水槽に移行
さらにグッピーを入れ
オリジナルグッピー製作
□◆ − 2002年 9月 − ◆□
30センチに海水水槽立ち上げ、マクロスにシリキを入れる
他にも入れるが☆にする
□◆ − 2002年 10月 − ◆□
17センチキューブ水槽から30センチ水槽に移行
□◆ − 2002年 10月 − ◆□
ビンでコッピーを飼育を始める
□◆ − 2002年 12月 − ◆□
仮水槽、36センチ水槽で海水を立ち上げ
クィーンエンゼルとマクロスを入れる
□◆ − 2003年 1月 − ◆□
仮水槽が本水槽になってしまう(^^;
□◆ − 2003年 7月 − ◆□
コッピーが増えたためプラケースを3つ設置
□◆ − 2004年 1月12日 − ◆□
600×300×360に海水水槽立ち上げ、クィーンエンゼルにマクロスにシリキを移動させる