redevelopment project

= My favorite GAMEs =

 

ふと、思ったのが、「都市の世論調査」。
「環境」,「健康」,「安全」,「交通」,「教育」,「地価」の6項目で市民の評価が表されています。

「健康」と「教育」は、医療機関や教育機関を充実することで、容易に高評価を得ることができます。
「安全」については、警察署・刑務所や消防署の十分な配置で、そこそこなんとかなります。
「交通」についても、交通インフラを整備して、通勤時間を短縮するほど評価が上がります。
「地価」は、低密度を心がけ、公園整備や植林でまかなう(高地価化)ことが可能です。
最も難しいのが「環境」です。
小規模の都市では、石炭発電所やゴミ処理・エネルギー焼却炉などを使用しなければ、比較的容易に上昇させることができますが、数十万都市ともなると、なかなか難しいものがあります。

200万人都市の開発では、地価データや大気汚染データが目を覆うものでした。
本来なら、この開発済の200万人都市を再整備するべきなのでしょうが、
いかんせん「『 SC4 』強制終了しまくり」のマップですので、手をつけたくありません。

『ラッシュアワー(RH)』以前のバージョン(無印4)で開発した100万人都市を、
「環境」をテーマに再開発(再整備)してみるかな、などと思い立ち、いざ再開発へ。。。

 

***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

 

(※ 拡大画像から復帰するには、ブラウザの「戻る」ボタンをご使用ください)

■ 概要 :

 

全体の雰囲気(?)を、あまり変えないように配慮しました。。。。。が、、、
再開発には、Lot/BAT,MODなど使いまくっております。
もともと、”美しく”とか”見栄えよく”などというセンスは持ち合わせておりませんので、その点はご容赦願います。

[再開発の条件]
 ・ゴールデンゲートブリッジ(赤い吊橋)と、2ヵ所ある空港(大きな国際空港)は、動かさない。
 ・再開発前の都市人口を下回らない。
 ・『ラッシュアワー(RH)』で追加された交通機関や諸施設を必ず導入する。
これらを満足させつつ、市民の評価を再開発前より高めること。
などと制作目的をでっちあげてみたのであります。

 

【都市再開発前全景】 【都市再開発後全景】
   
【西部再開発前】 【西部再開発後】
   
【南部再開発前】 【南部再開発後】
   
【北部再開発前】 【北部再開発後】

 

***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

 

■ エネルギー関連 :

 

まずは、公害の発生源である発電所を石炭から核融合へと変更。
次いで、ゴミ処理の焼却炉は低公害のBATを使用。 ⇒ (発電量補助)
隣接マップからゴミを輸入する取引を締結して、再開発費用を捻出。 ⇒ (ゴミ処理解決)
水処理施設を増強、水は隣接マップへも輸出、費用捻出増を図る。 ⇒ (水質汚濁低減)
『 SC4 』の基本は、”電気”,”水”,”ゴミ”にあります。

   
【エネルギー関連再開発前】 【エネルギー関連再開発後】

 

***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

 

■ 新機能追加と交通網再編 :

 

運輸関係の新機能は、地上高速,大通り,一通道路,モノレール,高架鉄道,フェリーなど。
諸施設は、大きな小学校と高校,豪華な警察署,消防用滑走路,大きなポンプ場など。
それぞれ適宜配置。
個人的には、交通渋滞や交通による公害低減のために、地下鉄を多用しています。
また、橋梁は極力減らし、水底トンネル化を図りました。 ⇒ (交通渋滞緩和・大気汚染抑制)

   
【運輸システムの設置】 【教育・医療システムの設置】
   
【交通網再編前】 【交通網再編後】

 

***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

 

■ 沿岸部再開発 :

 

再開発前は、隣接工業マップのため、その都市に代わって海港を多数設置しておりました。
効果のほどはよくわかりませんが、とにかく無駄な出費をしていたことは確実です。
ハイテク産業を主体に、工業地区と港湾(海港)の再開発です。
トラック輸送を控え、鉄道と船舶による輸送をイメージしました。 ⇒ (大気汚染抑制)
なお、工業地区内には、「煙突BAT」を配置して公害を抑制してみました。
この「煙突BAT」は、工業地区の大気汚染は軽減可能なのですが、道路の大気汚染には効力を発揮しません。

   
【西部工業地区再開発前】 【西部工業地区再開発後】
   
【南部工業地区再開発前】 【南部工業地区再開発後】
   
【中部工業地区再開発前】 【中部工業地区再開発後】

 

***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

 

■ recreational space :

 

公園やランドマーク施設の配置。 ⇒ (地価向上)
現実の世界でも同じですね。
悲しきかな私には、感性にあふれたイメージを描く能力がないため、ありきたりに配置しております。

   
【市街地の公園?】 【リゾート】

 

***** ***** ***** ***** ***** ***** *****

 

■ 再開発完了 :

 

いろいろと欲張ったせいか、再開発前に比べ「空間」が少なくなってしまいました。
住宅地や商業地は、もう少し全体の密度を下げたほうがよかったな、と反省です。
主たる目的である「環境評価」については、再開発後、それなりの上昇が認められます。
オールグリーンとまで及ばなかったのが、少々残念ですが・・・。
「低公害焼却炉BAT」や「煙突BAT」の効果で大気汚染は減少したものの、ゼロにすることはできませんでした。
これは、道路交通によるものですから仕方のないことなのですが、ここら辺を解決すれば環境に配慮した都市づくりとなるのではと推測されます。
都市人口を少なく、道路利用率を下げると達成できそうです。

   
   

 【都市再開発前】

   

 【都市再開発後】

   
   
【都市再開発前】 【都市再開発後】
   

 

     

 

 

turn