◆ BOHO_Network Concept ◆

= BOHO_Network =

 


< BOHO_Network > のコンセプト
 

 What is ”BOHO”?  


BOHOは、
SOHO(Small Office / Home Office )をパロディ化して表現しているものです。
我家の私は、貧乏おやじヘンなおやじですので、語呂合わせで、BOHOとなっています。
そんな私の自宅でのパソコンネットワークですので、BOHO Networkとしてみました。
私の知る範囲では、「ももち商店」を開設・運営されている桃知さんが、用いておられます。)

 

 BOHOマシン(私の自作PC)どうしを「つなぐ」


Win95,WinNT当時から、パソコンどうしを『つなぐ』ということに興味がありました。
 歴代Windows系OSにつき、各1台のパソコンを自作する。
という「自作PC」に対する私的な目的(目標)と相まって、
それらの自作マシンを『つなぐ』ことも道楽のひとつとなりました。
OS別に、Win95,Win98,WinMe,WinNT4,Win2k,WinXPの各マシン・・・。
したがって、最低でも6台のパソコンをつなげることになります。

 

 簡単に「つなぐ」  


ネットワークの形態は、Peer to Peer型(ピアトゥピア型)とします。
ホームユースのネットワークは、「運用の容易さ」も重要なポイントです。
簡単(容易)に使えること。
それがBOHO Networkの運用目標です。
設定も、運用も、管理も、『 simple & easy 』を信条としています。

 

 安価に「つなぐ」  


費用的に、有線LANとします(LANアダプタとLANケーブル+ハブ)。
WinXP登場以降、無線LANが脚光を浴びていますが、
高価なこと、目に見えないこと(無線ですから)などから、導入していません。

 

 「使う」より「つなぐ」  


ホームネットワークをガンガン使いこなす、というよりは、
つなげること、のほうが個人的には楽しいのです。
パソコンどうしは、物理的には簡単につなぐことが可能なのですが・・・。
ネットワークとして、つながらない、稼動しない、といったトラブルとその対処が楽しみでもあります。
それが仕事(生業−なりわい−)となると苦痛かもしれませんが、あくまで自宅での道楽ですので。

 

 その他  


(1) 変わり者(ヘンなおやじ)として「つなぐ」

WinNT Server,Win2k Serverを導入しています。
信条である『 simple & easy 』などと、大きく矛盾しています。
サーバーOSなど、ホームユースでは、まず必要ありません(←実感)。

(2) 興味本位で「つなぐ」
UNIX(Linux),Macintosh(iMac)をBOHO Networkに参加させています。
歴然とした使用目的はなく、単なる興味本位です。

(3) 運用(利用)を工夫して「つなぐ」
出先(勤務先)から、自宅のネットワークにつながるようにしています。
個人Webサイトの一部を、ファイル保管場所として使用しています。
これについては、多少はマジに取り組んでいるつもりです。

 

     

 

 

turn