何とか完成しました。 □□□ 一日目 ふと思い立つ □□□
土曜日の朝、今年の夏のはじめ頃から構想を抱いていたウッドデッキの製作に着手。
次にカインズホームで材料を購入。
設計図にしたがい、テキトーに材料を切断。枠の組み合わせもテキトーにカット。 ![]()
その後は、防腐、防虫のための塗料をヌリヌリ。 ![]()
<作業途中の風景> ![]() ![]()
□□□ 一日目の作業はこれで終わり □□□
□□□ 塗料が乾いて二日目の作業開始 □□□
枠の固定用のボルト孔を開けます。電動ドリルの刃が小さくて、細長い鋸で孔を削りました。 ![]()
砕石基礎の上に土台のブロックを置いて枠を固定。 ![]()
土台と枠の固定の様子。苦労の後がお分かりになりますか? ![]()
枠に中間の梁を掛けます。当初設計には無かったのですが、1×4材で90cmを渡してみたところ、かなりたわんだため、設計変更で追加しました。 ![]()
いよいよ最終段階! ![]()
一応完成!! ![]() ![]()
さっそく子どもたちがデッキを占拠! ![]()
□□□ 二日目終了 所要時間 土曜日半日、日曜日半日 計一日ってところかな □□□
次回は、表のデッキ製作を予定!面積は今回の4倍強を予定!! あくまで予定・・・
〜 教 訓 〜 |