6月14日(水)
ブレーキパッドの交換


□□□ あれれ? □□□

赤男爵でオイル交換をしてもらったら、リアのブレーキパッドの残量がありませんよと言われた。
前回、フロント、リアのブレーキパッドを購入して、リアだけ交換したのだけれど、もう交換???
そうは言っても、交換しない訳にはいかないので、近所のバイク屋さんに注文し、やっと届きました。

□□□ 赤パッド □□□

前回同様、デイトナの赤パッドをチョイス。
銘柄にこだわりがあるわけではありませんが、何となく純正にするのも芸がないので。


交換前は、こんな状態。パッドが減ってピストンがだいぶ出ています。


交換作業にサイレンサーが邪魔なのではずしました。


これで、キャリパーの取り外しができます。


取り外したパッド(右)と新品のパッド(左)。


パッドピンもきれいきれいしました。
でも、そろそろ交換か・・・(-_-)ウーム


ピストンの周りなどをきれいにしたら、テキトーにグリスアップ
前回は横着したけれど、今回はブレーキの鳴きを防止するためにパッドグリスを用意しました。


□□□ 交換終了 □□□

はい、できあがり。


キャリパーを組み付け、サイレンサーを元に戻せば完成です。


交換前
交換後

□□□ 作業時間 40分 □□□

../../back.gif ../../toppage.gif