五竜岳・鹿島槍ヶ岳・爺が岳縦走

20005年8月3日(水)〜5日(金)
同行者 K先輩、O原、K先輩の母ちゃん

八峰キレットで有名な五竜鹿島槍縦走に行ってきました。
なんと今回はK先輩の母ちゃんが同行しました。年齢は63歳位だそうです。

8月3日 天気曇り

どっちから入山するか悩んだのですが、南に向かって歩いたほうが気分がよさそう、
という理由で五竜から入ることにしました。

登山口と下山口が違うので、得意技の車2台で出発します。
まずは下山口の扇沢に車を停めたのですが、よくよく見ると扇沢の500mほど下の方に
「柏原新道」の看板があるじゃないです。下山してから舗装路を歩くのはかったるいので、
柏原新道前の駐車場に車を移動します。
もう一台で登山口の白馬五竜スキー場に移動します。

白馬五竜スキー場の駐車場は広く、車はそれほど止まっていませんでした。
準備を整え、7時37分出発。まずはゴンドラに乗ります。

ゴンドラリフトは確か800円くらいだったと思います。プラス荷物代が200円。高い。
10分ほどで終点、そこは高山植物の自然園になっていました。

遊歩道なども整備されており、ここまで来るだけでも花好きの人は楽しめるかも。
そこからさらにリフトに乗って楽する予定だったのですが、始発の時間までまだ少しあったので、
しょうがない、歩くことにしました。ここから長い遠見尾根の登りが始まったわけです。

小遠見山、大遠見、西遠見と尾根を登り続けます。
朝飲んできたアミノ酸サプリメントが聞いているのか、ザックが重過ぎるのか、非常に辛いです。


ちなみに天気は曇りです。尾根を進むにつれて、ガスが濃くなってきました。

ガス沸く尾根を、K先輩先頭に歩くわけですが、K先輩の母ちゃんがものすごい早い。
僕とO原はぜいぜい行ってついていく感じです。やっぱり登山は疲れる。

そんなこんなで、午後1時20分に五竜山荘に到着しました。
コースタイムは4時間30分程度ですから、まあまあのペースでしょう。
とにかく疲れましたが、早速テントを張って宴会です。

小屋でビールを買って、勇気を出して持ってきたビールを冷やしてくださいと
受付の女の子にお願いしたら、快くOKしてくれました。
でも冷蔵庫の電源が入っていなくて、あまり冷えませんでした。なんなんだ。

ビールと、O原の持ってきたさらりとした梅酒でいいかげん酔って、2時間ほど昼寝です。

登山道脇にあるでっかいのが僕らのダンロップです。
この日は夕方までほとんど視界がありませんでした。

このテント場は広さはそんなにないですが、水が割と豊富にあるようで、
外に水道の蛇口と料金箱がついています。
お金をいれずにじゃんじゃん使っている人とかいたなあ。

結局この日は、酔っ払って6時くらいに就寝しました。

8月4日 天気晴れ

3時起床です。今日は五竜・鹿島槍を越えるロングコースなので、早起きです。
朝飯など食べて、4時には出発です。

竜山頂への登りは結構急です。

途中朝日が昇りました。

五竜岳登頂は5時20分でした。
ここから難所八峰キレットを越えて鹿島槍を目指します。

五竜山頂付近から、鹿島槍を望みます。
今日歩くコースが見えますが、とても長いです。鹿島槍遠いです。
今夜の宿はあの山の更に向こうか・・・。

五竜の下りは結構急です。

キレット小屋です。難所はここから。


八峰キレット核心部です。

八峰キレットは、導入部分からキレット小屋まではほとんど危険なところはありません。
キレット小屋を超えて、鹿島槍への登りになるのですが、そこから徐々に鎖や梯子が
出てきます。
最も危険と思われるところは写真の部分ですが、鎖がしっかり張ってありますので、
無茶さえしなければ問題ありません。下見ると切れ落ちてるので怖いですけど。

この後、崖みたいなところを越えて、核心部は終わります。

感想としては、八峰キレットは怖いと聞いていたのですが、たいしたことないな、というところです。

北峰頂上。11時20分位到着。

吊尾根を渡って南峰へ。鹿島槍は綺麗な双耳峰です。
北峰はあまり人がいませんが、南峰は爺が岳方面から来た登山者でごった返しています。
11時40分着でした。休憩して、今夜の宿泊地冷池山荘に向かいます。

1時35分にテント場に到着しました。

奥から鹿島槍北峰・南峰、布引山、一番左のちょこっとしたピークの下がテント場です。
小屋まで徒歩10分くらいあります。トイレは小屋までありません。基本は野です。
テント場自体は広くていいです。

テント場にザックを放置して、小屋まで行きます。受付がむちゃくちゃ混んでて、
おっさんに割り込まれたりしてちょっとむかつきました。

ビールを買って帰ろうとしたのですが、生ビールの看板に目がくらんでいると、
K先輩の母ちゃんが奢ってくれました。

山で生ビールは白馬以来です。長い行程の後の生ビールは最高にうまかった。
2杯のんじゃいました。

その日も、ひとしきり飲んで寝ました。夜ちょっと雨が降ったみたいでした。

8月5日 天気晴れ

朝は快晴です。6時30分出発です。
今日は爺が岳を越えて下るだけの楽勝コースです。

爺が岳は3つのピークがあります。確か北峰だけ踏まなかったと思います。

種池山荘では、またK先輩の母ちゃんにビールを奢ってもらいました。
暑かったので最高に旨かった!

種池山荘と北アルプスの奥の方。

種池山荘を後に、稜線とお別れです。
この後、2時間ほどの柏原新道歩きで駐車場に到着しました。

前からずっと行きたかった縦走路だったので、好天に恵まれてラッキーでした。
難所と聞いてブルっていた八峰キレットもたいしたことなくて、怪我もなくいい山旅ができました。
K先輩の母ちゃんが早かったのが特に印象的でした。

山行記録TOPページへ 登山記録一覧へ