--------- 絆日記 ---------

2007年2月10-12日スキー
久々の満員御礼絆スキー
暖冬、雪不足でしたが頂上はガチガチのアイスバーン&風の世界。寒かった。 兎を少し降りたあたりから急に春の雪に様変わり。
参加者
天気屋 中川、石崎さん、中井さん
市原テニス 坪爺、山爺、親爺、清身さん、えりかちゃん、まなかちゃん
VOD社 山ちゃん、森本、杉山さん、横山さん
青梅 海爺、室岡さん、橋本さん
S社 寺下さん、井田、鈴木、田中秀さん、萩森、今井さん
萩雪会 清水
土曜の夜は内田家自家製のピザパーティー。えりかちゃんが生地を延ばして くれました。当分ピザは見たくないほど食べましたが、翌日分がしっかり残りました。 人数が多すぎて量がよくわからず、大量に作りすぎ。やはり空腹時に買出しはよくない。
お父さんと坪爺のどっちが好き?」って聞いたら親爺の愛娘達は「……」って答えられませんでした。なかなか複雑な家庭事情があるようです。^^;;;
日曜は朝一リーゼンをするために6:30起きしたのですが 風と雪がすごくてとてもスキーに行く気がしませんでした。前日2日券を買ってしまった 人たちは仕方なくゲレンデに行きましたが、読みの鋭いわれわれはひなびた温泉に行って おいしいそばを食べて帰ってきたら温泉卓球という計画に変更。車で40分ほどの奉納(ぶのう)温泉に 雪深い山道をひたすら進んでいきました。信州秘湯会という怪しげな会に入っている温泉。湯はよかったですが蕎麦はハズレ。 温泉の中に「にごり酒」を持ち込み、とても楽しく温泉を堪能できました。
えりかちゃんオンステージ
知性で勝負するブロックスに興ずる人達。親爺が負けたのは言うまでもない。
最終日は47をノンストップ練習と行きましたがさすがに年齢には勝てず ノンストップできたのは最初の1本だけ。でもバーンはスキーが斜面に食いつくようでとてもよかった。
全員集合。全部で23人。萩森たち3人は日曜の夜、この写真をとる前に帰ってしまいました。 久々の大人数でにぎわった絆でした。次回以降も皆さんのお越しをお待ちしております。