歯のぬけかえ
うちに来て4ヶ月、生後6ヶ月の頃、しでんくんの歯が抜け始めました。乳歯が抜けるというのは知っていましたので、しでんくんの歯がぐらぐらし始めた頃、家族がそろそろ抜けると気づき、毎日気をつけて見ていました。実際には見ていたというより毎日触って、この歯はぐらぐらしているとか、これはまだ動かないとか言ってました。しでんくんにはいい迷惑だったでしょう。

今、手元にしでんくんの抜けた歯があります。家族がぐらぐらしているのを取ってしまった(むしった?)のもありますし、自然に取れたのを発見したのもあります。布団の上になんかあると思ってつまんでみたら、しでんくんの歯だったってこともありました。また、しでんくんの動きがへんだなあと思って見たら抜けた歯をしでんくんが手でいじっていたということもありました。でも、全部そろっているわけではありません。多分残りはどこかにいってしまったか、しでんくんが飲んじゃったんではないかと思います。抜けた歯は本当に小さく、貝殻かどこかの海の砂のようです。
無事に抜けかえてくれた歯はいいのですが、実は上下の犬歯(牙?)4本は抜けていません。いまだにあります。だからしでんくんの牙は乳歯と永久歯両方全部あります。上下で8本です。もうあきらめましたが、最後にこの牙が全然抜けなくて、あせっていた頃は、毎日つまんで揺らそうとしていましたが、抜ける気配がありません。その頃、ちょうど去勢手術をしようかという時期で、全身麻酔をかけて去勢手術をするなら、ついでにこの抜けない乳歯も抜いてもらおうかという話しも出ました。結局、去勢手術はしませんでしたし(陰睾丸のページにも書いてありますので、見てください)、歯もそのままです。だから毎食後の歯磨きはかかせません。これは体のお手入れの中の歯磨きのページに書きましたので見てください。

今のところ虫歯の心配はなさそうです。

2007年 9月4日(追加)
あれから4年たちました。しでんくんは4歳です。ついにしでんくんの上の牙1本がぐらぐらしはじめました。我々が気づく少し前からぐらぐらしていたのだと思います。大好きだった、おもちゃぶんぶん振り回し遊び(ぬいぐるみをくわえてぶんぶん振り回し、時にはとばし、時には我々に体当たりして遊ぶ)をしなくなっていました。ぬいぐるみをくわえて振り回すとぐらぐらする歯が痛かったのでしょう。振り回してもすぐ止めてしまいました。このまま自然に抜けてくれればいいがと思っていましたが、なかなかしぶとく、もう少しというところで抜けません。もし自分の歯だったら強引に抜いてしまったでしょう。そのくらいのところまできました。そして、ついに、ペンチ登場です。しでんくんをひざに座らせ、ペンチで抜いた、と家族の事後報告がありました。でも、たいした出血もなく、本当に子供の乳歯が抜けたのと同じようでした。
そしたら今度は下の牙がぐらぐらし始めました。確かにゆれるけれども、まだまだ先は遠い感じのゆれ方です。その頃、しでんくんの去勢手術が決まりました。詳しくは陰睾丸のページをご覧ください。
全身麻酔をかけるなら、残っている乳歯を抜いてもらうことにしました。上の牙1本と下の牙2本です。そのうち1本はすでにぐらぐらしています。体の負担を考えると、去勢手術と抜歯を同時にするのはとてもかわいそうでなりませんでしたが、今後、また残った乳歯がぐらぐらしたときのことや、虫歯の心配を考えると、やってしまったほうがいいのではないかと、決断しました。
今はいい機械があって、歯茎と歯の周りをきれいにはがしてから抜くそうです。それでも1本5分かかり、料金は1本1500円です。しでんくんをお迎えに行ったとき、歯はくれました。1本だけ血がついていました。しばらく歯磨きはお休みしました。1週間くらいだったでしょうか。でも、ご飯はその日からふつうに食べていました。ただ、痛み止めをもらっていたのでよかったのかもしれません。痛み止めがなかったら、その日と次の日の朝くらいまではたべなかったかも。
今はもう全く平気。以前と同じ様に歯磨きして、ガムを食べています。そしてそして、以前は良くやっていて、最近やらないなあと思っていた、ぬいぐるみをぶんぶんふりまわして飛ばす遊びを絶好調にまた、始めました。この遊びは小さい頃からずっとやっていて、最近しなくなったのは、大きくなったからやらなくなったと思っていましたが、そうではなく、歯が痛かったからだったんだと判明。しばらくかわいそうなことをしました。ぶんぶん振り回し始めてもすぐやめちゃって、あー飽きたんだんだと思っていたのが、やりたくても、歯がぐらぐらして痛くてできなかったんだ・・・あーかわいそうなことをした。わかってあげられなくてごめんね。
手術前はトラウマになったらどうしようとか、痛がったらかわいそうだとか、いろいろ心配しましたが、今となってはよかったよかったってことで落ち着いています。