8月7日(日) あずみ野穂高祭りにおいて、チャリティバザーを開催。 同時に献眼登録のPR及び登録受付を行った。 |
9月18日(日) 法務省少年矯正施設、有明高原寮において、寮生と交換ソフトボール大会を行った。天候にも恵まれ、有意義な大会となった。寮生の社会復帰に役立てていただけたらと、5万円の金銭アクティビティを行った。 |
![]() |
![]() |
9月22日(木) 穂高町役場に町長、教育長を訪問し、町内の小中学校5校に対しライオンズ文庫の助成を行った。 |
9月20日(火) 昨年20周年の記念事業として植えた桜の植樹地および過去の植樹地において、施肥・周辺の草刈等の手入れを行った。 |
![]() |
9月27日(火) ハリケーン・カトリーナ被災者救援義援金を送った。 |
8月28日(日) 穂高商業高校文化祭において、来場者に献血PRのチラシを配り、協力を呼びかけた。 |
|
10月25日(火) YE海外派遣コンテストに応募した穂高商業高校の学生に対し感謝状および記念品として図書カードを贈った。校長先生のご専門が英語ということもあり、大変力を入れてくださいましたが、惜しくも次点に終わり、来年度に多いに期待いたします。 |
10月23日(日) 豊科県民グラウンドにおいて、安曇L.Cと共催にて、ライオンズ杯少年野球大会を開催。支援金を贈った。 |
9月16日青少年海外派遣コンテスト会場にて | ![]() |
11月5日(土)6日(日) JAあづみ生活祭において、安曇L.Cと合同で献眼登録受付およびPRを行った。56人の献眼登録を得た。記念品として登録者にボールペンを差し上げた。 |
11月8日(火) パキスタン・インド北部地震被災謝義援金を送った。 |
![]() |
11月11日(金) フィリピン支援物資を梱包発送した。 ( タオル442本、バスタオル2本、歯ブラシ50本 ) |
11月15日(火) 交通安全を願い、旧穂高町内のカーブミラー磨きを行った。 参加者15名、2時間で56本磨いた。 |
|
![]() |
|