□□□ テプコ館 □□□
さて、前回は妻と二人で出掛けたテプコ館ですが、今日は子ども達も連れて家族で押し掛けました。
まずは、水の循環を勉強します。一回じゃ分からないだろうなぁ。
さ〜て、お待ちかねのクイズです。
今日は三人で力を合わせて、ベストミックスに挑戦!
本日、唯一の有料アトラクションなり。
合格証が出てきた〜!
□□□ ダム見学ツアー □□□ いよいよ、本日のメインイベント〜ダム見学ツアー〜 50分コース です。
とりあえず、パシャ
発電所の中へ入れてもらいました。
いよいよ、円筒形の『発電・揚水兼用機』の中へ入れてもらいます。
中には銀色に輝く鉄の軸が収められていました。
さて、もと来た道を戻ります。
ちなみに、本日の梓湖の貯水量はこんな感じ。
(前回、6月7日は、こんな様子でした)
□□□ もういっちょダム □□□
帰りがけに、すぐ下の水殿(みどの)ダムに寄りました。
ダムの上を通って、左岸側に渡ると、そこにはトンネルが!
どこまで続くの〜
あ! 出口だ〜
吊り橋で記念撮影
子ども達が、写真を撮りたいというので、自由に撮影をさせました。
◆まずは、一輝の作品から
◆そして、駿作の作品です
□□□ 楽しかったね □□□
3時間ほど遊べました。
|