電話でのご予約・お問い合わせはTEL.0263-82-2993
〒399-8303 長野県安曇野市穂高617

現在工事中のため、使用を中止しております。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いいたします。

雨天時限定
乳児専用駐車スペース

自転車置場 兼
雨天時限定 乳児専用駐車スペース
明るいキッズコーナーを完備しています。

受付

キッズコーナー
待合室のサッシは、気密性と防寒性が高い二重構造になっています。

待合室

待合室

待合室

待合室
診察室の窓ガラスも二重になっています。

診察室
検査室のトイレは、バリアフリーで最新型のものです。
また、フィッティングボードやベビーチェアなどを備えた、赤ちゃんや小さなお子さんを連れたお母さんに、優しい設備になっています。
当院を受診の際にはご利用下さい。

バリアフリートイレ

洗面台

見やすく操作しやすい大きな呼出用・洗浄ボタンと手すり

フィッティングボード・ベビーチェア・
ベビーシート


胸部、腹部、四肢等のレントゲン写真の撮影と胃のバリウム検査を行う装置です。




X線とコンピュータを用いて、頭部、胸腹部等、体の内部を調べる画像検査です。
R6年9月に16列で最新のタイプに入れ替えました。

糖尿病で重要な検査項目のHbA1cを、院内で測定できる機械を導入しました。病態の変化を迅速に評価できます。

血液検体で、総蛋白・肝機能・脂質・血糖等を測定する自動分析装置です。

血液中の赤血球数・白血球数・血色素量等の測定をする機械です。

新しい機械になり、腹部に加え、心臓、頸動脈、甲状腺も検査できるようになりました。

眼底の観察・撮影に使用します。

新しくなりました。

心臓の働きを調べます。

体内の動脈の詰まりの有無と、固さの程度を調べる検査です。

禁煙外来で用いる、喫煙している方の体内に貯留する一酸化炭素の濃度を調べる装置です。タバコをやめると値が低下していきます。

肺機能の測定(肺活量・努力性肺活量・最大換気量)をする機械です。

不整脈のある患者さんが内服しているワーファリンという薬の量が適切かどうかを、血液の固まり具合(=PT)を図ることで評価します。
〒399-8303
長野県安曇野市穂高617
TEL 0263-82-2993
FAX 0263-82-7111